お役立ち情報
精神障害者保健福祉手帳①🌈
ライラ-OSAKA
こんにちは!就労移行支援事業所ライラ梅田センターです🌈
障害や疾患をお持ちの方が就職・転職する場合、「障害者雇用」と「一般雇用」という2つの選択肢があります。
「障害者雇用」では、企業は、障害者ひとりひとりの特性を加味したうえで、合理的な配慮を行う義務があるので、障害がある人にとってはよい環境で安心して働くことができます。
障害者雇用は増加傾向にあり、今後も増えていく見込みです。
「障害者雇用」と「一般雇用」、どちらを選ぶか迷っている方もいらっしゃると思いますが、「障害者雇用」で就職するためには『障害者手帳』が必要です。
『障害者手帳』には「身体障害者手帳」「療育手帳」「精神障害者保健福祉手帳」の3種類あることをご存じでしょうか?
今日のブログは「精神障害者保健福祉手帳」についてご紹介します!
<精神障害者保健福祉手帳とは>
・精神障害の状態にあることを認定した障害者手帳です。
・障害等級は、障害の状態、日常生活や社会生活における支障の程度により審査され、1級から3級までの等級が決まります。
・等級によって、バスや電車の乗車賃が割引になったり、税金の控除を受けることができるなど、さまざま な福祉サービスが受けられます。
<対象者>
・精神障害のために、長期にわたり日常生活や社会生活への制約がある方が対象です。
・その精神障害による初診日から6か月以上経過していることが必要になります。
・対象となるのは全ての精神障害で、発達障害(自閉スペクトラム障害(ASD)、学習障害(LD)、注意欠陥多動性障害(ADHD・ADD)等も含みます。
明日のブログでは申請方法や有効期限についてお伝えします🌈
#梅田 就労支援 #大阪 就労支援 #就労移行支援 ライラ #障害者雇用 #発達障害 #ADHD #うつ 就職 #リワーク #適応障害 #就労継続支援 #就労継続A型 #仕事が続かない #仕事やめたい #HSP #精神障害者保健福祉手帳
ライラ梅田センター🌈
面談・無料体験、ご予約受付中!
フリーアクセス【通話無料】0120-974-524📞