お役立ち情報
就職後、本当に役に立つ力が身につく「業務訓練」②🌈
ライラ-OSAKA2
こんにちは!就労移行支援事業所ライラ新大阪センターです🌈
企業が口をそろえて言う「欲しい人材」、みなさんは何かわかりますか?
それはズバリ、「協調性のある人」です!
ライラのイチオシプログラム、疑似会社の「業務訓練」では、協調性をはじめとした総合的なコミュニケーション能力を身に付けることができます。
新しい職場では最初の三か月間が大切。
この疑似会社では「知らない場所で緊張しても乗り越えられる力」もつき、社会経験の少ない方にもおススメです。
就職した後、役に立ったプログラム、ナンバー1「業務訓練」について、二人の支援員が違った視点でご紹介します!
【支援員S】
ライラの訓練の集大成とも言える訓練、それが業務訓練です。
簡単に言うと”模擬”の会社をライラの事業所内スペースにて運営する訓練です。
「会社に入ったら、どうせやるんだから、苦手なことだけ克服させてよ(教えてよ)」
とお思いになられる方もいらっしゃるかもしれません。
ですが!
ビジネスマナーや軽作業(事務系も含まれます)で養う作業スキルと、それに付随する障害特性の対応策・改善策は個人でやる訓練のため、実際に仕事をはじめてから出てくる困り事を網羅している訳ではありません。
つまりこの業務訓練は、そうした個人ワークでは見つからなかった障害特性を炙り出し、その対応策と改善策を考えるライラの最終精査の場ということです。
この訓練では様々な負荷をかけて、障害特性を炙り出しています。
・作業時間が増え長時間の集中力が必要。
・時間の制限があり、またその期限を間に合いにくくする施策がある。
・途中で予定していた仕事量より増える、追加注文がある。
・チームで動く
ライラの訓練の中では、1番他の人と作業する時間が長い訓練です。
他者とのコミュニケーションや連携などがあり、気を遣う場面も増えてきます。
「負荷を掛けられたら、しんどいだけじゃないか!」とお思いになるかもしれませんが、
負荷を掛け、障害特性を炙り出し、その対策を考える事は、社会に復帰した際に困りごとにぶつかった時に必ず役立ちます。
自分で対応策、改善策を考えられる、または訓練を通して見つけた方法を活かすことができるのです。
そういった方法を身に付けていることで、小さなことには負けず、長く安定して働くことができます。
このブログを読んでもイメージつかなかったよという方は、是非気軽に実際の訓練を見学に来てくださいね!
お待ちしています🌈
#新大阪 就労支援 #西中島 就労支援 #就労移行支援 ライラ #障害者雇用 #発達障害 #ADHD #うつ 就職 #リワーク #適応障害 #就労継続支援 #就労継続A型 #仕事が続かない #仕事やめたい #HSP #本当に役に立つ力
★☆★就活相談会開催★☆★
ライラ新大阪センター🌈
面談・無料体験、ご予約受付中!
フリーアクセス【通話無料】0120-800-257📞