お役立ち情報
発達障害 グレーゾーン🌈
病気・障害の特性
こんにちは!就労移行支援事業所ライラ新大阪センターです🌈
「発達障害のグレーゾーン」という言葉が頻繁に聞かれるようになってきました。
みなさんもニュースなどで耳にされたことがあるかもしれません。
では「発達障害のグレーゾーン」とはどういうことを指すのか、一緒にみていきましょう。
用語としては、医学用語はなく、一般的な表現となっております。
そして、発達検査を行っても、はっきりとした診断がつかない場合に、「発達障害のグレーゾーン」という表現を使います。
発達障害とは、ADHD(注意欠陥多動性障害)、ASD(自閉症スペクトラム障害)、LD(学習障害)の3つがあります。
これらは、発達検査を行い、結果として発達障害と診断をします。
診断基準を満たしているかどうか、日常生活と社会生活の様子などを踏まえて診断を行います。
ただ、はっきりと発達障害と診断がつかない場合があります。その傾向はあるのに、診断がつかない時に、「発達障害のグレーゾーン」となります。
発達障害ではないけれど、
・仕事が上手くできない
・人間関係が苦手
・臨機応変な対応をすることができない
などで悩まれたことはありませんか?
自身の特性がわからず、そのことで悩み、うつなどの二次障害を発症してしまう危険性もあります。
もし、このようなことで、仕事が上手くいかずに悩まれている方は一度就労移行支援事業所に問い合わせてみてください。
どこに原因があるのか、どういう工夫をすれば良いのか、周りに協力を仰ぐにはどうしたら良いのか、一緒に考えていきます。
ライラでも随時ご相談を受け付けておりますので、いつでもご相談ください🌈
#新大阪 就労支援 #西中島 就労支援 #就労移行支援 ライラ #障害者雇用 #発達障害 #ADHD #うつ 就職 #リワーク #適応障害 #就労継続支援 #就労継続A型 #仕事が続かない #仕事やめたい #HSP #グレーゾーン
ライラ新大阪センター🌈
面談・無料体験、ご予約受付中!
フリーアクセス【通話無料】0120-800-257📞